2015-01-01から1年間の記事一覧

治療最終日

今日は、最後の治療日です。今年も一年皆様には、大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

研修会(12月)

昨日は鍼の研修会でした。午前は『脾の病症と治療』の講義を担当しました。午後は吉田先生に標治法を指導して戴きました。すぐ臨床に使える手技を教えってもらたので、早速今日の治療に取り込んでいます。受講生だけでなく、私自身も勉強になる一日でした。

初滑り

昨日は群馬県の玉原スキー場に行ってきました。今年は雪が少なく、オープン延期になるスキー場が沢山あります。初滑りなので、感覚を取り戻せるように滑りました。

研修会(11月)

日曜は鍼の研修会でした。久しぶりに研究部で発表をしました。いや〜緊張しましたね。質問も出て、何とかそれに答える事もできて、無事に終える事ができました。来月は入門部での講義です。しっかり勉強をして、原稿を作らねば。

研修会(10月)

日曜日は鍼の研修会でした。午前は斉藤先生による『四診法』、午後は実技。実技に斉藤先生が来てくれて、四診法を使い治療を披露してくれました。来月は私の発表があるのでしっかり勉強して臨みたいです。

研修会(9月)

昨日は鍼の研修会。午前は鈴木福三郎による「時邪論・3 『六気の表と臨床の実際』」。鈴木先生は午後も残ってくれて、実技指導をして戴きました。残念ながら私は入門部講師なので、入門部の方へ行き、鈴木先生の実技は受けれませんでした。入門部では標治法…

研修会(7月)

昨日は鍼の研修会。午前は『脈診』午後は実技。午前は二木先生に講義して戴き、午後の実技も指導してもらいました。二木先生の診断の早さ、脉診、手技等、二木先生の世界にどっぷり浸かった一日でした。受講生だけでなく、私自身も勉強になりました。

研修会(6月)

昨日は鍼の勉強会でした。午前は外来講師講演 鈴木福三朗先生による「邪論2 56難の表について」、午後は実技。ある受講生が先月と比べて、力の抜け具合、押し手の軽さがとても良くなっていました。沢山練習したのだろうか?講師として嬉しい限りです。

研修会(5月)

昨日は鍼の研修会でした。午前は「選穴」、午後は実技。実技では、基本指針、脉診、選穴をしました。受講生の基本指針ができていたので、選経・選穴をしてから実際に鍼をしてもらいました。その後治療の流れを指導しました。

研修会(4月)

昨日は中野サンプラザで鍼の研修会でした。午前は総会、午後は池田政一先生の講演会。池田先生のお話は、臨床に基づいた話なので、とてもためになりました。今日の臨床に早速取り入れさせてもらいました。

最終日

今シーズンは八千穂に沢山滑りに行きましたが、昨日は最終営業日でした。最終日に思いっ切り滑り込みました。楽しく、気持ち良く滑る事が出来ました。シーズンを良いイメージで終えられました。と言っても、まだGWに蔵王で滑るつもりですが…

研修会(3月)

昨日は鍼の研修会。午前は『病因論:外因・不内外因』午後は実技。実技で2年目の先生の班を担当しました。さすが2年目の先生達は基本ができていました。2年目の先生達は、4月から研修部に上がります。頑張って下さい。

八千穂

日曜は八千穂で滑ってきました。OGASAKAのCTを借りて滑り込みました。課題の手の位置は何か掴めそうな感じがしました。OGASAKAのCT・・・う〜ん良い板です。もう少し貸してもらえるので、また次回滑り込もうと思います。

研修会(2月)

週末は研修会でした。土曜は講師研修。日曜は鍼の研修会。講師研修ではコミュニケーションスキル。研修会では『病因論 素因・内因』の司会を担当しました。午後の実技では聴講生に指導しました。中身の濃い2日間でした。

また八千穂

先週に続き今週もまた八千穂に滑りに行きました。課題の腕の位置に気を付けて滑り込みました。先週より少し良かったかな?まだまだ練習あるのみです。

八千穂

昨日は八千穂に滑りに行きました。滑る時の姿勢で腕の位置を直す事が課題でした。滑りだすと、ぎこちない感じがしました。最後までその感じはとれませんでした。う〜ん課題は克服できるのだろうか?頑張りましょう!!

年始

今日は治療始めです。今年もしっかりと治療して行きます。宜しくお願い致します。